にしなか菜々彩 工房(なないろこうぼう)


ジャンル:
地域:

概要: 柏崎の農家の女性7人で始めた漬物工房

スポンサードリンク

古くからの柏崎地区の伝統野菜の刈羽節成きゅうりは一時期その生産が途絶えていました。40年後に栽培が復活し、2008年に「刈羽節成きゅうりの会」が発足しました。翌、09年には加工施設「にしなか菜々彩工房」を農村女性7人で設立して、漬け物の生産、販売に取り組んでいます。
7人なので名前を「菜々彩(なないろ)」とし、メンバー7人がそれぞれの個性を輝かせながら刈羽節成きゅうりをメインに地元の野菜の漬け物を作ろうと励んでいます。

取り組みの姿勢を下記のように表明しています。

日本型食生活や地産地消を意識し、添加物を一切使わず食材の長所を引き立てることを心がけて、「刈羽節成きゅうり」を主に、地元の野菜にこだわった漬物作りをしています。また地元の小学校や地域の方々とともに、柏崎伝統野菜「刈羽節成きゅうり」をより多くの人々に知っていただくための普及活動にも取り組んでいます。

 

販売営業は9:00~12:00なので注意です。

 

 

 

スポンサードリンク

TEL::0257-32-2233

住所:新潟県柏崎市橋場町13-12

休日 ・木曜
見学可否
施設

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る