過去の記事一覧
-
新潟加島屋
加島屋(かしま)は安政2年(1855年)に創業された150年以上の老舗の塩干物メーカーです。当時は、信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物(えんかんぶつ)を商う店としてスタートしました。明治20年代には地元の酒蔵の酒… -
はり糸
明治6年創業、140年以上の歴史を誇る老舗です。 新潟で初めてカステラを焼いたのが、はり糸です。 はい糸の屋号は、先祖が江戸時代末期に播磨の国(現在の兵庫県)から 北前船で新潟に移り住んだんだそうです。… -
新潟小川屋
小川屋さんは明治26年に創業された120年以上の老舗です。 新潟の味にこだわり鮭・鱒・魚卵・郷土料理を製造販売しています。 高級食材で新潟では加島屋さんと双璧で新潟県民のあこがれの食材屋さんです。 本店… -
喜っ川(きっかわ)
|味匠喜っ川(みしょう きっかわ) 会社名:有限会社きっかわ 村上を代表する鮭専門の作り手です。社長 吉川 哲鮏さんの吉川家に伝わる鮭の家庭料理を製品化して鮭料理の普及に努めています。吉川家は江戸時代から米問屋、… -
越後岩船屋 (えちごいわふねや)
(有限会社)やまとのうさん やまとのうさんでは、昔、各家庭で作られていた味、「素朴なおふくろの味」を再現しています。 三角ちまき、ささ団子、大福もちの製造者です… -
有限会社ヘルスフーズ
農家の主婦の鏑城テイ(カブラギテイ)さんが平成五年に昔田植えの時期に食べたからし巻きを製造販売するために立ち上げた会社です。… -
岩崎食品
西蒲区の巻地区で農家のお母さん岩崎 召子代表が農家兼務で立ち上げた平成6年に大根のからし巻きを中心に立ち上げたました。自家製の野菜を使用して漬物商品を製造販売しています。 財団法人、日本特産農産物協会認定の「地域特産物… -
亀田製菓株式会社
1946年9月創業… -
-
市島酒造株式会社
創業200年の新発田市の酒造会社。代表ブランドは王紋。 王紋のほか夢ブランド、秀松ブランドなど20種類ほどの商品を製造。 …