浦咲ラーメン駅前



概要: 新潟駅前の焼あごラーメン屋さん

浦咲ラーメン新潟駅前

スポンサードリンク

アゴは、小型のトビウオのことで、佐渡の特産となっています。最近、佐渡のアゴ出汁ラーメンがおみやげで販売されて人気が出ています。

新潟のご当地ラーメンとはまだ言えませんが、県内でもいくつかのラーメン屋さんでアゴ出汁ラーメンが出されています。新潟駅の直ぐ側、歩いて3分のところに焼あごラーメンのノボリを見つけたので入ってみました。「浦咲ラーメン駅前」というお店です。

アゴは日本海側や九州では、煮物やうどんなどの出汁としてよく使われ、丸干し、煮干し、あぶりなどで出汁に利用されています。このお店の焼あごラーメンは、ゲンコツ、鶏がら、モミジ、豚足などの動物系のスープにカツオ厚削り節、干し貝柱、干しエビ、片口煮干し、香味野菜、フルーツなどを追加え基本スープを作り、そこに焼きアゴと長崎産と兵庫産の干しアゴの別取りスープを加えています。実に、多くの旨味を含んでいます。しかし、使っている焼あごは佐渡産とは明確に謳っていません。ちょっと物足りない感じです。

この店の焼あごラーメンは、醤油と塩の2種類あり、今回は焼あご塩ラーメンを食してきました。サッパリとして、その上深みのある懐かしい大人のラーメンです。飲んだあとにも、もたれそうにもありません。

焼あごラーメン

 

浦咲ラーメン駅前店は、昼夜の2部制で、夜は日本酒なども出すラーメン居酒屋さんになっているようです。焼あごラーメンの他美味しそうなラーメンが色々あります。特に、南蛮海老ラーメンが気になります。

 

昼:11:30-14:00(月曜定休)
※昼は「昼ごはん こんごう」と名前を変えてラーメンメニューに絞って営業しています

夜:18:00-3:00(金・土・祝日前は4:00)

 

このお店は新潟駅前店とあるように、本店は新潟市西区浦山にあるそうです。

 

スポンサードリンク

店内の様子です。その日は、空いていました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る