- Home
- 新潟イタリアン
新潟イタリアン
概要: トマトソースをかけた中華麺のソース焼きそば

スポンサードリンク
|新潟と長岡のソウルフードイタリアン
イタリアンとは太めの中華めんのソース焼きそばにトマトをベースとした
ソースをかけたミートソース風焼きそばともいうべきものです。
イタリアンと言ってもスパゲテイーではありません。
いわば中華、イタリア、日本の合体創作料理です。
考えてみれば奇妙な料理ですが、新潟県人は当たり前と考えています。
いわゆる新潟B級グルメの代表でありジャンクフードです。
新潟中心に店舗展開する「みかづき」と長岡中越でチェーン展開する「フレンド」での主力メニューです。
1960年に当時の「みかづき」のオーナー三日月晴三によって考案されて、
オーナ同士交流のあった長岡「フレンド」のメニューにもなって両文化圏で広まって行きました。
みかづきのイタリアンは角太麺に具にはもやし、キャベツ、白生姜を用いていて
粉チーズで味付けされています。
発砲の容器には入れられた安価でバリューム焼きそばになっています。
フレンドのイタリアンは丸い中細麺にひき肉入りのミートソースをかけています。
両店舗ともこのイタリアンをベースに商品展開を各種(カレー味や中華風など)していて
今度はどれを食べるか考えるのも楽しみになっています。
女性層に特に人気があるようです。
みかづきのイタリアンをもっと知りたい人は
イタリアン公式HPへどうぞ。
スポンサードリンク
画像は、カレーをかけたイタリアン。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。