- Home
- 若鶏の半身唐揚げ
若鶏の半身唐揚げ
概要: 若い鳥の半身をカレー味で味付けして揚げたもの
スポンサードリンク
|新潟のご当地グルメ・若鶏の半身唐揚げ
昭和34年頃に「鳥専門店せきとり」で考案された鳥の半身を丸ごとあげた唐揚げです。
今や日本全国唐揚げブームですが、新潟の唐揚げは豪快で美味です。
元々は効率的に調理したいというところから生まれたらしいのですが、
今や多くの店で提供されているご当地グルメの一つになっています。
味付けはオリジナルはカレー大好きに新潟らしくカレー味ですが
今は「唐揚げ」「カレー揚げ」「ガーリック揚げ」の三種類の味付けです。
皮はパリパリで身はジューシで揚げたてを食するのが最高に美味です。
まずは新潟らしいカレー味を食べることをお勧めします。
値段は時価で変動するらしいですが、800円前後ということです。
若鳥の唐揚げは北海道小樽のナルトが有名ですが、
カレー味が新潟らしいところです。
小樽は新潟出身者が多いところですが、
なるとは関西出身の方が開いた店で関連はないようです。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。