長岡洋風カツ丼

タグ:
ジャンル:
地域:


概要: ご飯にトンカツを乗せて洋風ソースをかけた丼

長岡洋風カツ丼

スポンサードリンク

|長岡名物洋風かつ丼

新潟市は「たれカツ丼」ですが、長岡は洋風かつ丼

カツドンのご当地B級グルメです。

新潟2大都市のカツドン合戦です。

長岡では洋食・中華・食堂などの多くのお店でそれぞれの洋風かつ丼を提供していて

長岡市民のソウルフードでもあります。

発祥は昭和6年創業の「小松パーラー」ですが、現在は閉店されていて、

其のレシピは「レストラン・ナカタ」で受け継がれています。

 

長岡の洋風カツ丼は大きく分けて洋食屋さんと食堂系の味付けがあると言われています。

洋風カツ丼はサクサクに揚げたトンカツを皿か丼のご飯の上にのっけて

特製洋風ソースをかけます。

きゃべつや野菜サラダ・ポテトサラダが添えられます。

洋食屋さんはケチャップソースをベースにして昭和の洋食テイストですが、

食堂系はデミグラスソースを使った学生などの若者むきの

ボリュームたっぷり系になっています。

長岡洋風カツドン

 

 

スポンサードリンク

洋風かつどん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク




ページ上部へ戻る