過去の記事一覧
-
カリーナ
|帰ってきたカリーナ カリーナは旧西蒲原郡巻町を中心に1960~90年代に最大53店舗を 展開していた「ラーメンタカノ」の定番メニューでした。 その味を復活すべく商店街のメンバーが中心になって地元の飲食店に… -
だんごおこわ
新潟では醤油で作った醤油おこわがありますが、醤油おこわと団子を層状に重ねていく郷土料理です。団子は白玉粉を使ったり、もち粉を使ったりし、中にあんこを入れる地区もあります。岩室の角屋が「おこわだんご」を販売していますが、少… -
かきあえなます
|かきあえなます もともとは精進料理で秋の素材を胡桃と胡麻酢で和えた法事やおせちに欠かせない越後の郷土料理でもあります。「かき」は新潟特産の菊である「かきのもと」のことを言い、「あえ」は合える、混ぜ合わせること、「なま…