地区: 阿賀野市
概要: 安田のヨーグルトは新潟県で飲むべし!!

スポンサードリンク
|YASUDAヨーグルトの驚くべき価格差!!
ヤスダのヨーグルトはドリンクヨーグルトのさきがけでした。
発売当初飲んだ時はその濃厚でクリームのような味に衝撃を受けたものでした。
安田のヨーグルトはすっかり全国ブランドになって嬉しい限りですが、
その新潟県の誉れの商品にちょっと眉をひそめてしまう事態を見つけてしまいました。
以下の写真をご覧ください。
いずれも150mlサイズのヤスダヨーグルト商品価格です。
それぞれ上から新潟駅前コンビニ、県境高速サービスエリアショップ、関越埼玉サービスエリアショップの価格ですが、114円、151円、172円になっています。
なんと関越トンネルをくぐると価格は150%アップになっています。
確かに物流費はかかるのでしょうが、余りにもひどい価格差です。
多分、ヤスダヨーググルトの卸しは高くてかけ率70%でしょう。
そうすると仕入れ値は78円程度です。
関東のサービスエリアに並べられるまでに100円を幾つかの業者が抜いています。
前から高速道路のサービスエリアは全てにおいて価格が高いと思っていましたが、
典型的な例です。
みなさん、安田のヨーグルトは出来るだけ新潟県内の高速以外で飲むことをお薦めします。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。