地区: 湯沢町
概要: 笹団子風味のグランドシャ

スポンサードリンク
新潟と言えば笹団子ですが、お土産にするには少し重いし、日持ちが余りないのでちょっと考えることが良くあります。
そんなときにお勧めなのが「笹団子風味のラングドシャ“笹紗(さしゃ)” 」です。
軽くて安くて日持ちがします。
味は北海道のラングドシャの代表の「白い恋人」と同じように実に美味しく焼きあがっています。
ラングドシャは各地で見かけますが、まずいということがない意味では便利な土産です。
*ラングドシャはフランスの焼き菓子で、クッキーやビスケットのことです。
製造は良くわかりません。
販売元が株式会社こめ米雪国KSKになっているのでどこかに委託製造してるのでしょう。
土産物のラングドシャは殆どがこの委託製造品です。
北海道の白恋は自社製造です。この目で確かめました。
原料は白恋と同じくカカオバターと小麦粉です。
笹団子風味の名前のようにヨモギが入っています。
とは言え味は濃厚で評判はかなり良かったです。
土産に迷った時や会社へのお土産はラングドシャがお勧めです。
スポンサードリンク
一押しショップ:各お土産売店に有り
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。