- Home
- オータムポエム
オータムポエム
概要: 上越認定のとう菜のひとつ

スポンサードリンク
オータムポエムとはセイヨウアブラナの一種の中国野菜、紅菜苔と菜心を掛けあわせてつくったアスパラ菜で、サカタのタネという種屋さんの商品名です。他の種屋さんでは同じアスパラ菜が愛味菜(まなみな)という商品名で出されています。
アスパラ菜は見た目はまるでアブラナですが、苦味はほとんどなく、食べた時の歯ごたえと甘い風味がアスパラガスとよく似ている事からこう呼ばれるようになったようです。
新潟では主に春先に出荷されて花茎を食するとう菜になります。茎とつぼみを一緒に食すような感じです。
早春に食べるのに秋のポエムとは変な感じですが、本来路地では夏に種まきして秋から晩秋に収穫するのですが、新潟では秋に種まきをしてハウス栽培をして春先にとう菜として食しています。
新潟では上越・柏崎を中心に出荷されて上越野菜・柏崎野菜に認定されています。栽培は路地はではなくハウス栽培がほとんどです。その甘みと柔らかさ、そしてクセのない食味は非常に人気があります。
スポンサードリンク
ベストシーズン:2,3,4月
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。