地区:

概要:

玉子焼き天麩羅

スポンサードリンク

|寿司屋で食べた玉の天麩羅

新潟駅前にある富寿しさんで珍しいメニューがありました。

なんと寿司ネタの玉子の天麩羅です。

あるようでなかった思いきった品です。

玉子焼は大好きなので好奇心で頼んでみました。

 

結果は不思議な味でした。

不味くはないのですが、また食したいとは思いませんでした。

色々挑戦することはお店としては正解です。

果たして新潟の新たな地域名物になれるか!!

富寿しさんは新潟の地魚を食べさせてくれるお薦めのお寿司屋さんです。

新潟に行かれて折には是非覗いてみてください。

 

玉の天麩羅

 

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最新記事

  1. 越後の豚まん
    関越道の下りの越後川口SAで販売されている越後の豚マンが ジャンボで非常に美味しい!! …
  2. 柳がれい寿司
    ずっと気になっていた新潟駅の駅弁です。 新潟の特産品で新潟ブランドにも指定…
  3. 最近、駅などの売店で、「佐渡あごだしラーメン」というパッケージを よく見かけます。 いつ…
  4. 柿の種チャーハン
    なんと、新潟県の代表的な米菓で、 全国にその名を轟かせている柿の種が チャーハンになって…
  5. 前回は 南蛮海老丼をご紹介しましたが、 今回は新潟の地魚の盛り合わせ寿司弁当です。 新潟…

ピックアップ記事

  1. 「からいすけ」とは新潟弁で「辛いからね」「辛いんだ」という意味です。 かぐら南蛮味噌の商品ブラ…
  2. とう菜
    新潟は雪解けととう菜が一緒にやってきます。 まさに春はとう菜と一緒にやってくるのです。 …
  3. 新潟山菜
    新潟駅のローカル線の駅内の特設売店で山菜を買ってきました。 毎日開設されていて特に新潟の特産品…

スポンサードリンク

ページ上部へ戻る